【免疫力UP】どんな運動が正しいの?

免疫力を上げるのは要素の一つに上げられる「適度な運動」。

調べてみると、今運動は特にやってませんという方にとっても、そんなにハードルが高いことではなさそうです!

こちらの記事では運動が免疫力を上げるという研究結果の紹介と、実際行うべき適度な運動について考察していきたいと思います。

f:id:fastingchange:20200514140152j:plain

 激しい運動はNG、「適度な運動」をすすめる理由

 免疫力は加齢に伴い低下する傾向にあるますが、適度な運動習慣によって免疫細胞やサイトカインの働きが上がることが分かっています。

イリノイ大学でマウスによる運動量と免疫力の研究を3つのグループ((1)運動しないグループ、(2)適度な運動をさせたグループ、(3)長時間の激しい運動をさせたグループ)に分けて行った結果、長生きの順番は下記のようになったそうです。

(2)適度な運動 >  (1)全く運動しない >  (3)長時間の激しい運動

それぞれ生存率で言うと、

(2) 適度な運動グループ  82%

(1) 運動しないグループ 43%

(3) 長時間の激しい運動をさせたグループ 30%

運動は何でも良いわけでなく「適度な」運動というのが大事なことを示唆した実験です。

f:id:fastingchange:20200514150305j:plain

それでは適度な運動とは?

運動の激しさや時間と各免疫細胞の活動を研究した結果、健康維持のために奨励されている運動条件は、「有酸素運動の強度、すなわち最大酸素摂取量の50~60%ないし無酸素作業閾値以下で1日20~60分までを週3回以上の頻度で長期間継続すること」とされています。

なんだか難しいのですが、20~60分までの短い時間で、有酸素運動(ジョギングやウォーキング、昇降運動、サイクリングなど)を週3~5回で疲れが残らない程度に調整し、継続して行いましょうということです。

ダイエット中の方は、軽い筋トレの後に有酸素運動を取り入れると、基礎代謝がさらに上がってカロリー消費に効果的です。

ストレスが溜まっている方は、ダンスなどのリズム運動でストレス解消とともに免疫力アップを図ってみましょう!

とにかく面倒ですという方は、ひとまず家にある要らない雑誌などで踏み台をつくって、テレビ見たり音楽を聞くついでに昇降運動してもいいかも!

健康的に長生きするには、何よりも続ける事が大事なので、自分ができる範囲で毎日の行動の中に組み込んでいくのがカギですね!

f:id:fastingchange:20200426182648j:plain
過去2回にも紹介した「バランスの良い食事・十分な睡眠・適度な運動」ができれば、免疫力を上げるだけでなく、エネルギーやバイタリティーにも大きな違いが出てきます。

さっそくトライしていきましょう!

 

免疫力アップシリーズ過去記事はこちらから

fastingchange.hatenablog.com

 

参考文献

・運動と免疫 Excecise and Immunity 早稲田大学人間学部健康福祉科学科 鈴木克彦 著 2004年

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcam/1/1/1_1_31/_pdf